先週の日曜日に模試を開催したのですが、
今週はその模試の解きなおしを自分でやっている子がちらほらいました。
草加中の1年生とか、その兄妹とか。
それはとても良いことですね。
出来なかった問題を自分で解きなおして理解しようとする姿勢。
素晴らしいの一言。
模試で躓いた問題をテキストで集中的に解きなおして
自分の知識としようとする草加中の3年生もいます。
それもまた素晴らしい。
点数がこの後に上がるか上がらないかって
こういう姿勢なんですよね。
模試の解説を見てわかったふりをしてそのままの生徒も見てすぐわかる。
まだ何も言いません。
言って気づいたとて、何も良くないので。
自分で律して取り組んでこそ意味がある。
それがまだわからない様ではおこちゃまだね。
しかもこっちがわかってないと思っているところがまた。。。
何度言えばわかるんだか。
こっちは見てすぐにわかる。
それぞれの生徒のレベルなんぞ
手に取るように把握しているわけよ。
やり直したからと言って
急にできるようになるわけないやん。
その場をしのいでどうするんだか。
そしてこれが次のテストで点数となって表れるわけね。
で、きっと保護者から連絡が来るわけよね。
なんで勉強しているのに上がらないんですか?ってさ。
勉強してないからじゃ!!!
先に言っておきますね。
点数が上がらないのは勉強をしていないからです。
しているように見えるのは
勉強している風味を感じたからでしかありません。
「みりん風味調味料はみりんではありません」
答えを見てとりあえず空欄を埋めて、
その場をしのいでかわそうとしても
点数はごまかせません。
点数として出てこないのは
ちゃんと勉強をやっていないから。
その一点のみです。
やってるのに上がらない?
そのセリフを僕の目の前でどうぞ。
言えるもんならな。
それならその時に本人に言ってください!って思いますかね?
それに意味ないですから。
だって本人が一番わかってるんですよ?
答えを見てしのいだことをね。
わかっていることをもう一度言うだけですから、
それに意味なんてありません。
自分で気づいて自分で正すしかないんです。
だからここに書いているんです。
こっちはわかってるんだよ~
直さないと意味ないよ~
お前のことだぞ~
ってね。
はよ。気づけ。
いつまでも続くと親にメール送るからな。
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
栄進研は草加市にある全国のどこにもない唯一無二の個別指導塾です。
2種類の個別指導を毎日受けることができます。
教室内部の動画を公開!!
2020年度合格実績
公立高校全員合格!
大学入試受験校全て合格!
LINEアカウントはこちら
ホームページのお問い合わせはこちら