世界に一つだけの花

今は音楽の教科書にも掲載されていると言われている名曲です。

 

「世界に一つだけの花」

 

これを、

 

なんと、

 

古典にしてみました。

 

高校に行ったら古典は一つの難所になります。

 

中学の古典とは別格になります。

 

少しでも興味を持ってもらいたく、

 

知り合いの塾の先生が作ったものを頂きました!

 

世界に一つだけの花

世界に一つだけの花

 

もちろんメロディーの載せて歌うことは出来ません!

 

古典は興味がないとだいぶきつい苦行になります。

 

歌でもいいし、漫画でもいいんですが、

 

古典的な表現に触れて、

 

少しでも興味を持ってもらいたい。

 

昔はテレビで時代劇を放送していたので、

 

多少は古典的な表現に触れることができましたが、

 

今はゴールデンタイムに時代劇を放送しているところがありません。

 

テレビでやってるじゃん!とは言えない時代です。

 

また、新しい言葉がどんどん出てきているせいか、

 

古くからの言葉を知る機会が減っています。

 

 

 

最近子供のお勧めで「文豪ストレイドッグス」という漫画を見ているのですが、

 

そこにはいろいろ言葉が出てきて実に面白いです。

 

「貴君」「やつがれ」「瓦斯」「手風琴」「燐寸」などなど。

 

おおよそ中学生では聞いたこともないような漢字や言葉が出てきます。

 

それに興味を持ち、どんな意味なのかを調べていくことで

 

知識が増えていくことも多々あります。

 

そもそも「ストレイドッグス」ってなに?ってなりますよね。

 

それを調べろってことです。

 

漫画での知識の増加は確実にあり得ることです。

 

漫画は悪ではない。

 

 

 

本を読まない、小説を読まないと言いますが、

 

別に漫画でも悪くはないと思います。

 

大ヒットした「鬼滅の刃」や「呪術回戦」なども

 

少年漫画にしては小難しい内容です。

 

それを面白いと思って読むのが一つのきっかけになればと思います。

 

そしてそこに出てくる言葉の意味をなんとなくではなくちゃんと理解してください。

 

絵だけを見て言葉を知らないまま放置しないこと。

 

漫画はそこら辺の自己啓発本よりもはるかに自己啓発してくれます。

 

色々なものに触れ、

 

そこから学び、

 

知識を増やしてください。

 

その一つのきっかけになればと思い、

 

「世界に一つだけの花」の古典バージョンを載せてみました。

 

 

 

\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\

全国の敏腕塾長が集まり本を出版します!

本では語りつくせなかったことや、本の内容をもっと知りたいなどの質問を受け付ける

オープンチャット「全国敏腕塾長に質問!」も用意しております。

LINEアカウントはこちら

お友達登録はこちら 

ホームページのお問い合わせはこちら