勉強に自信を持たないといけない。
自信がないと字に表れるし、
自分が書いた答えに自信を持てないから
見直ししたときに書き直して、
最初に書いていたものが正解だったのにとなることも多々ある。
しかし、自信と似ているもので全く違うものが「うぬぼれ」。
うぬぼれてしまうと
一気に点数が下がる。
点数が下がるだけではなくて、
人に嫌われるね。
鼻につくもの。
人間、謙虚に生きていかないとね。
ま、それはいいんだけど、
うぬぼれと自信を持つことは紙一重で、
うぬぼれとは過剰な自信なわけよね。
一生懸命やって、何度も繰り返し勉強して、
何回も間違って、同じミスをして、
その先にゆるぎない自信というものが身につく。
その努力なくして、
よく聞く「効率の良い勉強方法」っていうのに胡坐をかいて得た自信が
過剰な自信だろうな。
井の中の蛙大海を知らず。
というか、
真の井の中の蛙はそこが大海であることすら気づかないほどに
うぬぼれさんになっているんだよね~。
要するにそれを決めるのは
自分の中にある基準なんだよ。
基準が低いからその程度で自信があるとぬかせるんだな。
例えば、
ランクを落として入学してそこでトップの方にいるからとかね。
井の中の蛙さんの誕生です。
または
なかなかの偏差値の高校に合格して、
学校以外のところで学校名をひけらかすとかね。
はい、蛙さんのご誕生です。
うぬぼれるな。
お前より上は何万といる。
下を見て満足するな。
同じ年代だけで勝負できると思うな。
社会に出たら40代の部下ができることだってあるし、
20代の上司ができることだってある。
視野を広げること。
大海は君らが思っているよりもはるかに広い。
世の中には化け物みたいな賢さの人がたくさんいる。
自信をつけることは大切。
ただ、その自信を裏付ける努力が必須。
回り道をして、いっぱい失敗をして、
そこから立ち上がって、それでも失敗して、
また努力して、それを継続して。
気の遠くなるような努力の先に
本当の自信がある。
何をたかだか15,6年で自信持っちゃってくれてんのか。
赤ちゃんに毛が生えたようなもんだろうが。
まだまだ甘い。
ついこの前にそういう話したんだけどね~。
我がことと思ってないんだろうな。
うぬぼれるな。
常に努力。
生きているうちはたとえ100歳だろうと毎日が勉強!
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
栄進研のサービス一覧!
ここに成績アップの秘密が!!
LINEアカウントはこちら
ホームページのお問い合わせはこちら