フィールドワークの内容

GW講習の時に

 

「フィールドワーク」というお時間がありました。

 

その内容についてちょっと触れてみます。

 

1日目はフィールドワークがなく、

 

2日目からのスタートです。

 

2日目のフィールドワークでやったことは

 

チームに分かれて、

 

そのチームそれぞれがコンセプトを考えて飲食店を作り、

 

それをほかの生徒にプレゼンするという内容でした。

 

プレゼンを聞いた生徒は自分のチーム以外のチームに投票して、

 

順位を決めるという方式で実施。

 

もちろん先生たちも見ているので、

 

ふざけたことは出来ません。

 

コンセプト・お店の名前・ターゲット層・料金設定・外観などなど

 

お店を開業するにあたって

 

中学生でも考えられる範囲での案を練ってもらいました。

 

社会に出ると、自分の考えを相手に理解させないといけません。

 

いくら良い案でも、

 

相手の理解を得られなければただのボツ案です。

 

チームの考えをまとめてその意見を発表し、

 

みんなに納得してもらう。

 

この社会に出たら超重要となるスキルを

 

実際にやってもらったのが2日目のフィールドワークの時間でした。

 

こういう経験が重要なんです。

 

別に今は上手にやれとは言いません。

 

実際に先生たちにやらせてもそんなに上手にできていませんし。

 

あえて僕はやりませんでした。

 

一人でしゃべることになりますから。

 

人前で発表すること、

 

自分の考えをまとめること、

 

チームとしての意見をまとめること、

 

人を説得すること。

 

それらすべてをこの時間に詰め込んでいただきました。

 

良い経験になったと思います。

 

ちなみに大学受験でもプレゼンがあったりするので、

 

今のうちに経験できるものなら経験しておくべきです。

 

いきなりやれと言われてもできるものではありませんから。

 

\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\

栄進研のサービス一覧!

ここに成績アップの秘密が!!

LINEアカウントはこちら

お友達登録はこちら 

ホームページのお問い合わせはこちら