改めて素晴らしいと思う

昨日、各生徒がどれくらい塾に来ていて、

 

どれくらい滞在しているのかを確認していたんですが、

 

小学4年生で11月1か月の滞在時間の合計が50時間もあるんですよね。

 

毎日1時間いたとしても30時間なので、

 

毎日1.5時間以上いる計算になります。

 

小学4年生でですから、素晴らしいですね。

 

来た時はいつも遊んでないでちゃんと勉強しているので感心します。

 

小5は今いませんが、小6になると70時間を超える生徒が出てきます。

 

これもまた素晴らしいですね。

 

いる間集中が切れるときは確かにありますけど、

 

それでもまた復活して頑張っていますからね。

 

小6で時間を見てスケジュール組んでるんですから、それもまた素晴らしい。

 

これが中1になると加速していき、

 

100時間を超える生徒が出てきます。

 

1か月で塾にいる時間が100時間超えるわけです。

 

しかも一人ではなく数人。

 

1日3時間を超える生徒が複数人いるということです。

 

それに負けている中2がいるので、

 

その子たちよりも成績が良くないことなんて当たり前すぎますね。

 

とはいうものの、中2になると100時間を超えてこない生徒は4人になり、

 

そのほか全員が100時間を超えてきます。

 

1か月で塾に滞在している時間が100時間超える中2が10人以上いるわけです。

 

当然伸びますよね。

 

簡単な方程式ですね。

 

来ないくせに成績伸びません。って・・・。

 

当たり前でしょうが。

 

さらにこれが中3になると1人を除いて他全員が120時間を超えてきます。

 

最も滞在している子で160時間を超えます。

 

1か月で160時間を超えるんですよ。

 

家にいるより塾にいますよね。

 

基本的に成績が上がらない最大の原因は

 

勉強量が足りないわけです。

 

栄進研にいて勉強量が足りないなんてことはないですね。

 

一部を除いて。

 

積極的に教室に来なさいとは言ってないんです。

 

言わなくてもこれだけ毎日来るわけです。

 

言わないから来ない子もいるわけです。

 

来ない子に声をかけないのかって?

 

そんなことしません。

 

来ている子に全力を尽くしますから、

 

そんな暇ありません。

 

赤ちゃんじゃないですし、

 

小4でも自分の意思で来ているのに、

 

それ以上の年齢の子たちに塾に来なさいと言う必要ありますかね?

 

というか、そうやって手をかけ過ぎるからいつまでたっても自立しないんです。

 

うちは特別に学力の高い子が集まっているわけではありません。

 

入塾テストがないですから、点数なんてあまり見ていません。

 

面談を必ずしますが、その時に見るのはすぐにやるかどうかだけです。

 

だから大体の生徒は面談やればその場で入塾を決めます。

 

それもこちらは家で考えてもいいよとわざと言います。

 

それでもその場で決める人が多いんですよね。

 

で、その場で決めた人たちの方が成績伸びます。

 

個人的には面談に来るのはお母さんたちが多いので、

 

お父さんがいる場合は一応、筋を通した方がいいとは思っています。

 

一応ね。

 

その方がお父さん喜びますし。

 

ま、勉強すると言って反対する父親がいるとしたら

 

もう父親辞めればいいと思いますけどね!

 

そんなの父親でも何でもないですもん。

 

毎日勉強させるのがかわいそう??

 

宇宙人とでも話してるんですかね?

 

毎日勉強すべきです。

 

しかも勉強はさせるものではなく、自分が進んでするものです。

 

だから教室に来なさいとは言いません。

 

皆さん自分の意思で来て、自分の意思で勉強しています。

 

そのためのより良い環境を整えるのがこちらの仕事です。

 

後はそれをどうやって使うかは自分自身が決めることです。

 

9割の子は頑張っています。

 

残り1割の子も頑張ってほしいものですね。

 

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

栄進研は草加市にある全国のどこにもない唯一無二の個別指導塾です。

2種類の個別指導を毎日受けることができます。

教室内部の動画を公開!!

2020年度合格実績

公立高校全員合格!

大学入試受験校全て合格!

LINEアカウントはこちら

お友達登録はこちら 

ホームページのお問い合わせはこちら