視野を広げる

テスト中にてんぱって

 

視野が狭くなるってことが多い生徒っていますよね。

 

ズバリ、経験が足りないんでしょうね。

 

そもそも普段からばたばたしている子は

 

テストでも見落としが多いし、

 

普段からすぐ緊張する子は

 

テストでもすぐテンパるわけです。

 

だからばたばたを直していかないといけないし、

 

緊張する場面を経験しておかないといけないわけです。

 

ばたばたしている子は

 

そもそも毎日の確認ができていないので、

 

一つ一つを確認する癖をつけないといけません。

 

忘れ物が多いというのはそれが原因ですね。

 

席を立つときに持ち物を確認する、

 

翌日の準備を必ずする、

 

自分が行動したことを振り返ってみる。

 

そういうことが大切です。

 

そういうのも手帳を書くことで改善されていくんですけどね。

 

ま、出せば良いと思ってやっている人たちは

 

いつまでもそのままでしょうね。

 

手帳って毎日書いてない時点で

 

アウトなんでね。

 

小手先が通用すると思ってるんでしょうけどね。

 

ばれてますよ。

 

書いている内容が良くても

 

まとめて書いたなってのはわかってます。

 

ほめているのは文章だけなのでね。

 

そうやってコツコツと経験を重ねて視野を広げるんです。

 

視野って広げなさいと言われて広げられるものではないんです。

 

すべて経験ですね。

 

どんな状態でも冷静にいられるかどうか、

 

頭をフル回転していても、

 

平常心でいられるかどうかです。

 

忙しくなると変にテンパって

 

周りが見えなくなる人いるじゃないですか。

 

その人のキャパが狭いだけなんでしょうけど、

 

それを広げようとしてこなかったんでしょうね。

 

プレッシャーのかかる場面で、

 

どんなふるまいをするか。

 

情けないふるまいをしている人を見て

 

何を感じるか。

 

それって結構大事ですね。

 

「人のふり見て我がふり直せ」って言いますしね。

 

客観的に自分のことをとらえることが重要になりますね。

 

視野を広げたければ経験を積むことです。

 

テストの時に落ち着きたければ、

 

常に時間を測って勉強して

 

自分にプレッシャーをかけることです。

 

その境遇じゃなければ得られないものもあります。

 

何でも訓練ですね。

 

手帳は毎日書くこと。

 

毎日を振り返るから意味があるんですよ。

 

何のために手帳を書いているのか、

 

何も考えてないとためて書いて提出だけするんでしょうね。

 

もったいないですね~。

 

手帳のチェックなんてしてくれるところないのに。

 

しかも社会に出ればめちゃくちゃ使えるスキルなのに。

 

その場しのぎってアホの極みですね。

 

目的意識をもって生活してください。

 

その意識が積み重なって結果になります。

 

どんな小さなことでも意識すれば変わります。

 

とても大事なことなんです。

 

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

栄進研は草加市にある全国のどこにもない唯一無二の個別指導塾です。

2種類の個別指導を毎日受けることができます。

教室内部の動画を公開!!

2020年度合格実績

公立高校全員合格!

大学入試受験校全て合格!

LINEアカウントはこちら

お友達登録はこちら 

ホームページのお問い合わせはこちら