高校に進学してから

一つ前にも書きましたけど、

 

大学に合格するには

 

高校1年の時から相当な努力が必要です。

 

1年生のうちは部活をやって・・・

 

その考えではまず不可能です。

 

もちろん例外はあって、

 

①まず高校の偏差値が60以上であること、

 

②その高校で常に上位30%にいること、

 

③学校の補習などが少ないこと。

 

これがそろっていると部活やってもいけるかなと思います。

 

意外に③番が大事ですね。

 

それ以外は部活やっているとまず無理です。

 

はっきり言いますが、無理です。

 

嘘だと思うかもしれませんが、

 

まず無理です。

 

もう20年前とは違うんですよ。

 

20年前の思い出で受験を語ってはいけない。

 

大学も今は2極化しています。

 

日東駒専以上は倍率が跳ね上がり、

 

それ以外はどんどん偏差値も下がっています。

 

知らない人のために、

 

有名大学

 

関東圏バージョン

 

日東駒専(日本大学・東洋大学・駒澤大学・専修大学)

 

その上が

 

成成明学(成蹊大学・成城大学・明治学院大学)

 

その上が

 

GMARCH(学習院大学・明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)

 

さらにその上が

 

早慶上理ICU(早稲田大学・慶応大学・上智大学・東京理科大学・国際基督教大学)

 

これが関東圏の難関私立大学です。

 

もちろんもっとありますが、

 

全部書くと大変なのでここまで。

 

関西圏バージョン

 

産近甲龍(京都産業大学・近畿大学・甲南大学・龍谷大学)

 

その上が

 

関関同立(関西大学・関西学院大学・同志社大学・立命館大学)

 

産近甲龍の下にもありますが、

 

ま、ここは関東なんでそこまでいらないでしょう。

 

上に挙げた大学に入ろうと思ったら、

 

高1の時からちゃんと勉強していない限り不可能です。

 

まず大学を知らない時点でアウトです。

 

受験科目は全部違います。

 

高校入試とは違うんですよ。

 

高校なんて入って当たり前です。

 

どこに高校に行ってない生徒がいるんですか。

 

全国の高校進学率は98%です。

 

2%しか高校に進学していない子が居ないんです。

 

それでなぜ高校入試を目指すんですかね?

 

そんな入って当たり前のものを目指してどうする。

 

問題はそのあと。

 

高校は入るのが難しいのではなく、

 

入ってからが大変。

 

この前教室にいる生徒に高校は中学の軽く10倍は大変だよと話しましたが、

 

脅しではなく本当なんですよ。

 

それなのに高校に進学してから塾を辞める生徒が全国的には多いわけです。

 

日本七不思議のひとつです。

 

これを言うと長くなりそうなので、

 

ちょっとだけにしておきますが、

 

逆なんですよね。

 

学生の時期なんてたったの20年くらいです。

 

大学も22歳までですし。

 

問題はそのあと!!

 

65歳まで働くんですよ?

 

40年以上も働くのに、

 

勉強して卒業したらおしまいって思っている人が日本には多すぎる。

 

なぜもっと勉強しないんでしょうか?

 

あんなに若いころに勉強しておけばよかったと言っているのに、

 

なぜ今からしようとしないんでしょうね?

 

それがとっても謎です。

 

周りが勉強していないので、今から勉強すれば他を出し抜けるのに。

 

後悔してるんですよね?

 

もっと勉強すればよかったってなぜ過去形??

 

今は??

 

今就いている仕事のことをもっと学んで成果を出そうとすればいいのに。

 

僕ならそう思います。

 

だから僕は毎日勉強しているんですし。

 

だからプロなんですよ。

 

勉強にやり方って新しいことがどんどん出てきているんです。

 

その新しいものをまずは知らないと。

 

知って、それが可能かどうかを検証して、

 

判断するんですよ。

 

必要かどうかをね。

 

勉強とは判断力の向上のためにやるので、

 

流されるように毎日会社に行っているだけでは

 

当然昇進なんてしませんよ。

 

やるなら本気でやらないと。

 

って言っていると話がそれまくるので、

 

今度にします。

 

話し戻します。

 

大学受験についてです。

 

皆さんが思うような「せめて」ここに入ってほしいというラインは

 

多くの方が「日東駒専」と言います。

 

日東駒専をなめてはいけない。

 

入れませんよ。

 

偏差値60の高校でも普通に落ちます。

 

たまにGMARCH合格したのに、日東駒専落ちる生徒もいます。

 

そのくらい巨大な壁なんです。

 

まずそれがわかってない。

 

せめて日東駒専くらいは」

 

よくもまぁそんなことが言えたもんだとこっちは思っています。

 

これを偏差値が50ない生徒が言ったりするわけですから。

 

高校出の偏差値50ってそんなにすぐなれるもんじゃないです。

 

中学の10倍の速度で進むんですよ?

 

中学の時でさえ偏差値50いかないんですよね?

 

それで高校に行けば取れると思えるのは

 

脳内が菜の花畑なんですかね?

 

なれるわけがない!!!!!

 

にわか仕込みの知識で

 

やれ「指定校推薦だ」、「AO入試だ」と騒いでいますが、

 

どんな戦略をお持ちで?

 

しかもAO入試なんてもうないし。

 

無知は罪なんですよ。

 

大学受験ははっきり言って情報戦です。

 

正しい情報を誰よりも早く手に入れること。

 

これが重要。

 

しかも今年の高1から大学受験って変わるんですからね。

 

現社なんてないですからね。

 

情報っていう科目が増えるんですからね。

 

指定校??

 

その今通っている高校にどのが大学の指定校枠があるのか知っているんですか?

 

そしてどうやって選考されるかもわかっているんですか?

 

条件などもあるんですが、それも大丈夫なんですか?

 

「模試で偏差値50以上」とかがあったりしますからね。

 

部活をやるなとはいませんが、

 

どうせやるならインターハイくらいには行ってください。

 

もちろん個人競技なら個人で。

 

団体スポーツなら全国大会ですね。

 

野球なら最低でも甲子園ってことです。

 

そしたらスポーツで大学もいけます。

 

中途半端が一番良くない。

 

やるならやる、やらないならやめる。

 

決めたらやる抜く。

 

白黒はっきりしろ。

 

スポーツで行くと決めたなら、

 

せめて僕を超えてから言ってくださいね。

 

武道は別ですが、柔道やるやるけど握力が僕より低い時点でやめた方がいいですよ。

 

そこら辺の塾の先生に負けているようでは、

 

たかが知れてます。

 

もちろん、全盛期と比べてください。

 

それでもスポーツで大学に行ってませんから、

 

それ以下だとまずありえないってことです。

 

それなら勉強しろってことですよ。

 

 

 

\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\

全国の敏腕塾長が集まり本を出版します!

本では語りつくせなかったことや、本の内容をもっと知りたいなどの質問を受け付ける

オープンチャット「全国敏腕塾長に質問!」も用意しております。

LINEアカウントはこちら

お友達登録はこちら 

ホームページのお問い合わせはこちら