高校入試と大学入試の差

高校入試の難しさが「1」だとします。

 

それに比べると大学入試の難しさは「2000」くらいです。

 

どうしても高校入試と大学入試を

 

そんなに変わらないと思っている人が多いと感じています。

 

だから高校1年生になったら塾よりも部活を取るわけですから。

 

高校入試よりも2000倍難しいと言いましたが、

 

もしかするともっと難しいのかもしれません。

 

特に今年の高1から大学入試がまた変わります。

 

「情報」という科目が追加されるというのもありますが、

 

特に文系は科目が増えます。

 

今までははっきり言うと文系には逃げ道があった。

 

社会は1科目で良かったし、

 

数学も1つで十分でした。

 

大学がそれぞれに決めることなので、

 

全ての大学がそうなるとは限りませんが、

 

発表としては数学は2つ、社会は2つ、というのが新しい文系の共通テストになります。

 

もちろんこれだけという話ではなくて、

 

追加されるという話です。

 

大事なことなのでもう一度言いますが、

 

大学によって全然違うので、

 

ちゃんと行きたい大学の情報を手に入れるべきです。

 

今年の高校2年生までは今の入試制度です。

 

ただ、それでもそんなに簡単には入れません。

 

ひとまず、このままいくと栄進研の大学入試合格率100%は崩れるでしょうね。

 

何度言っても全く気迫が足りないので、

 

来年にはやばそうです。

 

鞭でビシバシやらないと無理かもしれません。

 

やっても怒られないと思いますけど。。。

 

冗談はさておき、

 

ここが大きなポイントなんです。

 

塾側が大学受験に対して持っている熱量と、

 

生徒が大学受験に対して持っている熱量の開きが大きすぎる。

 

それは高校受験でも同じですが、

 

高校受験はまだ何とかなります。

 

なぜなら誰でも合格するから。

 

力を入れるポイントがずれているということになります。

 

高校受験は力を入れずとも合格します。

 

と言ってもまったくやらない人は当然落ちますけどね。

 

大学受験をやればわかります。

 

「高校受験って楽だったな」と。

 

高校受験の勉強??

 

あれは勉強じゃないねって。

 

ただのウォーミングアップです。

 

高校受験なんぞは、

 

ジョギングレベルであり、

 

準備体操レベルであり、

 

ストレッチレベルなんです。

 

大学受験はそれに比べるとオリンピックの本大会レベルです。

 

高校入試まではいうなれば予選なんです。

 

予選に全力を出して、

 

大学受験という本戦までに全力を出していないのが

 

多くの中学生の現状です。

 

中学生の通塾率は60%を超えています。

 

中3にもなると70%近くになるそうです。

 

それが高校1年生になると一気に35%まで下がります。

 

理由は様々ですが、

 

まず筆頭に上がるのが部活。

 

次にまだ1年生なので。。。という現実を知らない理由。

 

自分でやってみますという謎の理由。

 

春だけ点数が取れて何とかできるといううぬぼれ。

 

高校のレベルを忘れてその高校では点数が取れるという過剰な自信。

 

目先のお金だけしか見ていない親の決断。

 

 

 

ダニングクルーガー,うぬぼれ

ダニングクルーガー効果

 

 

 

要するにこれです。

 

「少しの知識を得て自信に満ち溢れている」

 

通称「馬鹿の山」です。

 

 

 

すべからくこれに該当します。

 

 

 

 

自分でやってみますというのは

 

一見とても聞こえはいいじゃないですか。

 

しかしそれまで塾に通って高校に合格したという現実がありますよね。

 

高校程度も自力で合格できないのに、

 

高校言ったら自力でできると思えるその甘さね。

 

まさにダニングクルーガー現象。

 

 

 

 

今年受験する高校生もたくさんいるでしょうが、

 

高校の授業だけで合格できるほど甘くないです。

 

高校は塾に行く必要はありませんと言いますが、

 

特に私立高校ほどにそれを言いますが、

 

私立高校が目をかけるのは

 

その高校の実績になりそうな生徒だけです。

 

「そんなことない!」って通っている人は言うんでしょうが、

 

現実知らなすぎるにもほどがありますね。

 

ま、それはいいですが。

 

 

 

 

とにかく、ある一定の大学に行きたいのであれば、

 

高1からちゃんと勉強して、

 

分からないものができる前に対処することです。

 

分からないものができてしまってからでは

 

高校はどうにもなりません。

 

 

 

各国公立大学

 

 

早慶上智、GMARCH、成成明学獨國武、日東駒専

 

 

 

 

このレベル以上に行きたいのであれば、

 

高1から毎日コツコツと勉強すべきです。

 

実際に大学受験勉強で地獄を体験した私が言っているんです。

 

毎日学校以外で8時間勉強しますか?

 

毎日20時から夜中の3時まで勉強して、

 

次の日朝6時に起きて朝1時間勉強してから学校行きますか?

 

毎日ですよ。毎日。

 

毎日3時間睡眠で毎日8時間勉強。

 

当然学校の授業もちゃんと受ける。

 

 

 

同じ道を歩みたくなければ今すぐに勉強すべきです。

 

それとも妥協して高学歴を手放しますか?

 

それはすべてあなた自身の決断で決まります。

 

最初からどうせ無理と考えているようでは

 

何やってもどうせ無理です。

 

レベルを下げようとも、どうせ無理ですし、

 

仕事を始めても妥協人生まっしぐらです。

 

それで本当に良ければそうしていてください。

 

頑張った人たちの踏み台になってください。

 

必ずそうなりますから。

 

\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\

全国の敏腕塾長が集まり本を出版します!

本では語りつくせなかったことや、本の内容をもっと知りたいなどの質問を受け付ける

オープンチャット「全国敏腕塾長に質問!」も用意しております。

LINEアカウントはこちら

お友達登録はこちら 

ホームページのお問い合わせはこちら