志望校から逆算

将来の夢がまだないなら

 

通学圏の最大偏差値の普通科にしろ!

 

これは先ほど書いた通りです。

 

要はその努力をしなさいということと、

 

努力もしないであきらめるなということと、

 

勝手に自分の限界を決めるなということですね。

 

ここまでが前回のお話。

 

では今回は

 

その志望校に向かっていくために

 

今何をすべきかを考える方法を話していきます。

 

本来、高校合格がゴールという考えは

 

大嫌いなのでしたくはないですが、

 

今回はわかりやすくするために特別にそうします。

 

本来は高校入学はゴールではなく、

 

スタートですからね!

 

それだけはお忘れなきよう。

 

で、

 

今回に限ってゴールを高校合格とします。

 

まず調べるべきことは

 

①自分の内申点

②高校に必要な内申点

③1.2年の内申点と3年の内申点の倍率

④その内申点で必要な当日点

⑤偏差値による合否の確率

 

これらは自分で調べることができますね。

これを調べたら次に何をどのレベルまでもっていくか。

 

その高校に必要な内申点が38なら

 

必要なのはオール4と5が二つ。

 

三年生の内申点が3倍であれば

 

その不足している分を何とか取り戻す必要がある。

 

そのためには学校のテストと

 

提出物などをしっかりとこなす必要がある。

 

提出物がいいか悪いかは別としてね。

 

問題なのが当日の点数をどうやって取りに行くか。

 

そこで大事になってくるのが「分析」。

 

今の自分のテストを「分析」して

 

何ができて、

 

何ができなくて、

 

何を伸ばさないといけないのか

 

これをそれぞれ考える。

 

要するに大事なことは

 

ゴールから逆算して今やるべきことをはっきりさせること。

 

ゴールするために必要な偏差値を知り、

 

その1か月前にはどこまで行くべきか。

 

その1か月前はどこまでに来ているべきか。

 

さらにその1か月前、またさらに1か月前、

 

こうやって現在までの計画を立てる。

 

その計画から遅れないように進めていけば

 

理論上は必ず合格します。

 

実際は計画通りにいかないことなんて

 

たくさんありますけどね。

 

その計画通りにいかなかった部分を

 

その都度アップデートしていく。

 

最初に決めた計画を

 

より優れた計画に作り替えながら進んでいく。

 

やるべきことはこれです。

 

ちゃんと計画して

 

その短期目標をすべてクリアしていけば

 

必ず合格します。

 

毎月1科目2点ずつアップしていけば

 

5科目で10点。

 

今から考えたら7か月あるので

 

70点上がるんですよね。

 

1科目2点のアップで。

 

450点の子は無理ですよ。

 

520点になるので。

 

300点の子は370点に。

 

350点の子は420点に。

 

それが1科目2点ずつのアップで可能なんです。

 

それって難しいことですかね?

 

誰でもできます。

 

それに気づけばですけどね。

 

気づいて早く行動した人が

 

成功していくということです。

 

なるほど!と思った人は

 

下の問い合わせからご連絡ください。

 

 

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

栄進研は全国のどこにもない唯一無二の個別指導塾です。

2種類の個別指導を毎日受けることができます。

教室内部の動画を公開!!

 

全国模試トップ10入り多数!

LINEアカウントはこちら

お友達登録はこちら 

ホームページのお問い合わせはこちら