変わらなければ

今の成績から上がっていくためには、

 

今の生活から見直さなければいけません。

 

今までのやってきたことを見直して、

 

変えなければいけないことを変えていかなければ、

 

成績アップはあり得ません。

 

もちろん、生徒本人が変わらなければいけないことは

 

誰しもがわかることだと思います。

 

 

 

それと同じくらいに重要なことがあります。

 

 

生徒と共に親も変わらなければいけません。

 

 

子供の今の成績は、そうなるように生活してきただけです。

 

勉強よりも優先するものがあり、

 

自分で勉強させないといけないとわかりつつ、

 

授業を追加するような塾に通わせ、

 

辛抱することなくたったの3カ月くらいで塾を変えたりする。

 

質問ができないからと「察して」もらえるようなところに行き、

 

いつまでも質問できない子を守る。

 

塾に行こうとしないものを仕方ないことと諦め、

 

強制的に勉強しないといけない塾へ行く。

 

自立のかけらも育たないところを選択し、

 

「手厚さ」に満足する。

 

 

で、成績上がります?

 

ただ甘やかしているだけで、

 

どんな変化を起こせるんですか?

 

 

人間、目標を突破しようとするなら、

 

自分で負荷をかけられるようにならないといけません。

 

それなのに、

 

自分に負荷をかけるという視点からだいぶ遠ざかったところに浸かるのはなぜでしょうか?

 

 

我が子の可愛さ余ってですかね?

 

 

それで我が子をだめにしていることに気づいてもいないのでしょうか?

 

 

 

人生、一度は本気でがむしゃらに一心不乱に努力する経験は必要です。

 

 

それを受験を通してできる絶好のチャンスなんです。

 

それが中学生や高校生です。

 

 

目先のことだけを考え、

 

中学生なら高校受験しか考えず、

 

その先のことが全く見えていない。

 

中学なんぞより、高校の方が何倍も大変なのに、

 

そこは梯子を外してしまう。

 

正直意味が分かりません。

 

 

我が子の「今」を変えたいなら、

 

まず親である自分が変わるべきです。

 

 

手厚さから脱却し、

 

自立を軸に考え、

 

変化を辛抱して待つ。

 

 

 

子に代わってほしいならまず親から。

 

実は親が子供の成長にストップをかけている人がほとんどです。

 

まずそれに気づきましょう。

 

我が子のどうしても目に付く部分は実は自分の欠点でもあります。

 

 

そういうものです。

 

 

\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/

過去の合格実績

【大学受験】

・京都大学

・名古屋工業大学

・金沢大学

・立命館大学

・青山学院大学

・関西大学

・専修大学

・東洋大学

・桜美林大学

・文教大学

【高校受験】

・春日部高校

・越谷北高校

・越ケ谷高校

・越谷南高校

・春日部東高校

・春日部女子高校

・草加高校

・専大松戸高校

・春日部共栄高校

・大宮開成高校

・駒澤高校

・昌平高校

・叡明高校

・花咲徳栄高校