成績が上がる子供の親

冬休みに入る前に

 

冬休みの過ごし方10か条を出しました。

 

冬休みの過ごし方

 

それをお家に貼ってくれている家庭もあるみたいで。

 

じゃぁ成績が上がる生徒の家の親は何をすべきかを書いてみます。

 

子供の成績は結構親に左右されます。

 

子供の自主性や可能性なども親がつぶしたりします。

 

バランスは難しいのですが、

 

とても重要なことなんです。

 

だからまとめてみます。

 

「成績が上がる子供の親」

1,勉強に口出ししない親

(口を出すほどに自主性がなくなります)

2,テストの点数で責めない親

(結果しか見ないとやる気を失います)

3,話を聴く親

(何も相談してくれなくなります)

 

4,押し付けない親

(指示待ち人間が出来上がります)

 

5,叱る時間が短い親

(そもそも時間とストレスの無駄です)

 

子供に失敗してほしくないと思う気持ちはわかります。

 

子供に豊かな生活をしてほしい気持ちもわかります。

 

大人になってから苦労しないようにというのもわかります。

 

ただ、それをしてしまうと子供の成長を止めます。

 

子供が何か自分で考え行動しているときに、

 

その行動を批判してはいけません。

 

何か考えがあるわけですから。

 

しかもそれで勉強をしなくなっているのであれば問題ですが、

 

勉強はしているのに口を出すなんて、確実に子供の成長を止めます。

 

確実にです。

 

子供が考えるようにやらせて失敗させればいいんです。

 

そこから学びますから。

 

逆に今しか失敗できないんですよ。

 

失敗させるなら早いほうがよいわけです。

 

「毎日塾に行かなくてもいいんじゃない?」

「勉強する科目が偏ってる!」

「テストが終わった日くらい休んだら?」

 

などなど。

 

成績上げたくないのであればどうぞ浴びせてください。

 

上げたいのであれば一切言わないこと。

 

自分で考えて、

 

自分で行動して、

 

自分で失敗して、

 

自分で修正して、

 

自分で相談して、

 

何でも何でも自分でやるからこそ、

 

その先に成績アップがあり、

 

さらにその先には第一志望合格があるんです。

 

口を出さないこと!!!!!!

 

出したいなら塾に行かせてないで家でやればいいのに。

 

出したい放題ですよ?

 

家で言うことと塾で話されることが完全に一致することはあり得ませんから。

 

話すタイミング、話すトーン、伝え方、話し方、その時の表情。

 

そういうのを常に考えて接しているので、

 

我が子に対する情熱とはかなり違うわけですよ。

 

我が子に対する情熱そのままに伝えたら

 

まったくうまくいきませんから。

 

我が子じゃないから伝わりやすいし、聞いてくれやすいんですよ。

 

成績を上げたいならそうしてください。

 

上がらなくてもいいならお好きにどうぞ。

 

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

栄進研は草加市にある全国のどこにもない唯一無二の個別指導塾です。

2種類の個別指導を毎日受けることができます。

教室内部の動画を公開!!

2020年度合格実績

公立高校全員合格!

大学入試受験校全て合格!

LINEアカウントはこちら

お友達登録はこちら 

ホームページのお問い合わせはこちら