0120-37-1012
【受付時間】16:00~22:00 ※メール受け付けは24時間OK(返信は翌日になります)スマホの方は左下のメニューボタン(Ξ)を押してください。
2025/03/02|小学生へ
小学生
英語
国語
無料
算数
栄進研の小学生コースは 授業料やテキスト代等が無料です。 毎月、施設使用
2025/02/15|小学生へ
基礎
認識
学力というもの自体に対する認識がズレていると、 立て直しは困難なものになります。 &n
2025/01/06|英語の極意
苦手
小学校に英語が導入されたのはいつかご存じですか? 実は2002年から本格的に始まりまし
2024/04/02|小学生へ
無料コース
4月1日から小学生無料コースがスタートしました。 情報を得るのが早いご家庭がすでに4組
2024/03/17|ITとの付き合い方
タブレット学習
学校
小学生はタブレット学習の時間を決めるべきですね。 制限すべきなんです。
2024/03/07|小学生へ
学習塾
小学生無料コース
子育て支援
2025年度も小学生無料コースの生徒を募集いたします! 塾長自身が7人の子持ちというこ
2024/01/06|コードアドベンチャー
プログラミング学習
コードアドベンチャー
IT化社会が進み、AIが主流になっている世の中で さらに重要度が上がっているプログラミ
2023/11/17|子育てについて
習い事
遊ぶ回数
コミュ力
今の時代、 コミュニケーション能力の低い大人がたくさんいます。 ネットの
2023/09/14|小学生へ
学力
プロ講師
親の影響
厳しい言い方をしますが、 小学生の時の学力というのは、 その親が作り上げ
2023/09/13|小学生へ
入塾テスト
特待コース
開催中
栄進研には テストに合格すると無料になる 「小学生特待コース」 &nbs
2022/10/09|ご案内
学童
残念ながら、スポーツで飯を食っていける人間っていうのは その競技をやっている人の中でも
2022/01/09|親という生き物
高校生
親
中学生
毎日寝るところがあって、 毎日ご飯を食べることができて、 当然のように学
2021/11/23|勉強の極意
読解力
分岐点
勉強のポイント
勉強のできるかできないかの分岐点って 何年生にあるか知っていますか? 実
2021/10/14|受験の心得
期限
受験対策
一つ前に高校入学後に脱落しないためには 高校入試をゴールとしないということを書きました
2021/06/25|塾長の独り言
スマホ
学習指導要領
先日、小学1年生の子の面談でした。 学校の先生と久しぶりにまっとうに話した気がします。
2020/12/10|BLOG 小学生へ
いよいよ小学校が終わりますね。 中学にいくと 授業のスピードが速くなり、
Copyright © 2025 大学受験を突破する国語の育成 All rights Reserved.